「ほんやら堂」のある暮らし

ほんやら堂の外部アドバイザーのYOKOさんは公私にわたってほんやら堂が大好き。 ほんやら堂の商品やそれにかかわる人々などをつづります。

インタビュー

ほんやらな人々 #43  商品企画開発部 曽根さん&黒田さん〜集中して仕事に打ち込める相棒のような、応援団のような存在〜

今回はかわいい動物のマッサージャー「むにゅりら」と「足ぶるぶるる」のお話を商品企画開発部の曽根さんと黒田さんにお伺いします。
(画像をクリックしていただくと拡大してご覧になれます)

むにゅりら (5)






★むにゅりらはカタログで見ただけでは質感がわからず、ただかわいいという印象しかなかったのですが、展示会で触ってみてそのむにゅっとした触り心地が意外でびっくりしました。まず、ネーミングの由来から教えてください。

munyulera_polar(曽根さん)
曽根:こちらも本当にそのままで、「むにゅむにゅしながら、小さいストレス発散やリラックスしてほしいな…」との思いからの造語です。
なんか気になって触っちゃいますよね。一応リストレストという真っ当な機能もございます。
おもちのような触り心地で、食いしん坊な私はつい食べたくなってしまう衝動が生まれますが、口に入れないでくださいね。

また、例え強いストレスに遭遇しても、強く引っ張ったり、ねじったり、強く投げたり、尖ったもので刺すなどはしないでくださいね。

そして、日々のあれこれで触っていて汚れて来た場合は石鹸などで優しく洗って水洗いしてあげてください。水気をよく拭き取った後、ベビーパウダーを軽くまぶしてあげてください。喜びます。

★★わかりました。やさしく取り扱うことが大事ですね。八つ当たりの対象にはしないようにしましょう。コロナでリモートワークの方もふえましたが、デスクに置いてあると見ても癒されますし、リストレストになったり、気分転換にむにゅむにゅしてみたりと静かに大活躍しそうです。開発担当者としてむにゅりらはどんな存在であってほしいですか?

munyumunyu_polar_pkg(曽根さん)
仕事していると、大なり小なり感情ってありますよね。
本当はフラットでいるべきなのですが、どうしても負の感情って湧いてこないとは言い切れない、人間だもの…という私のような未熟者がこの子たちから諭されるんですね。
「笑って笑って、お疲れ様、わかってるよ、」と。危ない人でしょうかね(笑)。
危ない人になっていただきたいわけではないのですが、本当に気持ちを静めて集中して仕事に打ち込める相棒のような、応援団のような存在であって欲しいと願っております。



★★★足ぶるぶるるについてはインテリアとしてもなじみやすいデザインですね。ハリネズミの「はりね」、コツメカワウソの「こつめ」はおなじみですが、ネコの「はちわれ」が登場しました。ネコの顔で鼻筋を中心にして左右対称の柄になっているものを漢字の八にちなんで「はちわれ」と呼ぶそうですが、今度は黒田さん、ネコが選ばれたのには理由がありますか?

ashiburu_neko(黒田さん)
ありがとうございます。今回、特にインテリアとしてお部屋に馴染むかどうかを重視したところだったので、伝わって嬉しいです。可愛すぎないように、生地の色や顔のバランスに注意しました。特に、ネコの顔が難しく修正を何度かして社内アンケートもとったんです。
今回、ネコが選ばれたのは、「はちわれ」って名前可愛いよね。から始まりました。そして、ネコは、いつも側にいてくれて自然と一緒にいると笑顔になり和む。身近な存在だからです。 足ぶるぶるるも、日常生活の中で癒しを与えてくれてる存在になっていただけたら嬉しいです。

★★★★足ぶるぶるるは形状的に円柱に近く、顔が横広かつ平面的になりますがデザインをする上で苦心される点は何でしょうか。

(黒田さん)
顔が横長になると、動物に見えるかどうか気にしました。
目や鼻、耳の大きさや、配置で表情や見え方も違ってくるので、バランス調整が難しく苦心しました。

★★★★★.むにゅりらには「はりね」「こつめ」「はちわれ」に「しろくまPolar」の4種、足ぶるぶるるには「はりね」「こつめ」「はちわれ」に「柴ずきん(発売中)」の4種での展開となっています。Polarのファンや柴ずきんのファンにも楽しんでいただこうというお考えからでしょうか。

shiba_asiburu2(曽根さん)
曽根:そうですね。もしかしたらむにゅりらはオフィスでご使用される方もいらっしゃるかもしれないので、柴ずきんは相当個性が強いので、むにゅりらはしろくまPolarにしておきました。ご自宅では思う存分柴ずきんの「出張癒し屋さん」を堪能していただければと思います。

kotume_asiburu_img


     商品紹介の記事はこちら      http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317221.html


                                

ほんやらな人々 #42 商品企画開発部 阿部さん〜パッケージやSNSで背景ストーリーを展開〜

今日は商品企画開発部の阿部さんにしろくまPolarのお風呂上りグッズとあったかインナーについてお話をうかがいます。
(画像はクリックしていただくと拡大してご覧になれます。)

ヘアバンド_ヘアキャップ+pkg






★Polarというのは寒いのが苦手という不思議なしろくまです。昨年も「ほんやらな人々 #22」http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52308855.html
であったかグッズを披露してくれました。今年はお風呂上りグッズということでヘアバンドとヘアキャップが新しく登場します。どちらもなりきりスタイルですね。特徴についてご説明いただけますか?

(阿部さん)
生地はふわふわのマイクロファイバーを使用しました。
吸水性に優れているのと、とてもふんわりとした手触りのため、つけ心地はとても気持ち良いです!ヘアキャップ、ヘアバンド両方とも少し緩めのサイズにしており、ヘアバンドは頭の締め付けが無いように、ヘアバンドの方も特にメイク前の洗顔などに使用する際に髪の毛にクセがつきにくくなるように仕上げています。

ヘアドライキャップヘアバンド







また、今回どちらともPolarの顔がついていて商品企画段階では、可愛すぎないかな…?というお声もあったのですが、生地のベースカラーがホワイトなのと、Polarの顔が眠り目なのもあってか、実際につけてみたら大人の女性がつけても恥ずかしくなくつけれるものになったのではないかと思っております。
実際に私は今このアイテムを自宅で使っているのですが、仕事終わりのふーっと一息ついた時にこの顔見ると、本当癒されるんですよ。(笑)


★★そしてとろけるルームソックスととろけるはらまきですが、メルヘンチックなパッケージが買ってうれしい、プレゼントにも素敵という感じです。今年のおすすめポイントは何でしょうか。

POP10994(阿部さん)
今年もオススメポイントは、プレゼントにぴったりなギフトパッケージです!
商品の説明などはほとんどイラストで記載しており、全体的にPolarの世界観が感じられるようイメージで仕上げています。また、パッケージの窓からPolarが顔を出しているので店頭でご覧になった方が、これ一体なんだろうと興味を持ってくださると嬉しいです。
polar_haramaki_lavender_pkgpolar_socks_pink_pkg










★★★今年の秋冬はしろくまPolarが大活躍です。Polarは一見かわいすぎず、主張しすぎないキャラクターですが、Twitterで物語を絵本のように連載しているほど物語性もあり、深みがあります。Polarを販売店や消費者のかたがたはどのように受け止めておられるのでしょうか。

(阿部さん)
見た目的にはこれといった特徴のあるキャラクターではないので世の中のしろくまグッズと区別がつかない方がほとんどなんじゃないかと思います。
正直、しろくまPolarを知っていてアイテムを購入してくださっている方は、まだかなり少ないんじゃないかと…。
ただ企画者としてはそれで良いと思っていて、というのも元々Polarはキャラクターが苦手な方にも手にとって頂けることと、キャラクターをあまり好まない販売店にも導入することを考えて作ったキャラクターなので、特にピローアイテムなどは白をベースに可愛さを主張しすぎないものにしています。しろくまPolarというキャラクターを知らなくても、これだったら私でも使えるかな?と思って手に取っていただければ良いのかなと思っていたりします。
ただ、アイテムごとにPolarのストーリーを考えていますので、欲を言うとパッケージにひっそりと入れているSNS情報から興味を持って頂いた方には、背景のストーリーとPolarというキャラクターを知って頂けると尚嬉しいですけどね。(笑)
まだまだ認知度はそんなに高くはないしろくまPolarですが、今後もパッケージやSNSで背景ストーリーを展開していきますので、皆様ぜひご覧頂ければと思います!

POLAR TW








*しろくまPolarお風呂上りグッズの商品紹介記事は http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317103.html
*しろくまPolarあったかインナーの商品紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317091.html
*しろくまPolarのTwitterは
https://twitter.com/shirokuma8polar

ほんやらな人々 #41 商品企画開発部 曽根さん〜シルクって神様からの贈り物かもしれない〜

今日は乾燥が気になる季節にうれしい「夜美容シルク」シリーズについて商品企画開発部の曽根さんにお話を伺います。

06_back_2




★「忙しくても、昔から製糸場で働く女性の手はとてもキレイでした」というコピーが印象に強く残っているのですが、世界遺産富岡製糸場はほんやら堂の本社のある群馬県にあります。まず、触れるだけでも潤いのあるすべすべしたお肌になるというシルクの秘密について教えていただけますか?

(曽根さん)
シルクって奥が深くて、本当に知れば知るほど不思議な素材だな〜、もしかして神様からの贈り物かもしれないなぁと思っています。シルクに触れた肌は自然な艶と輝きが生まれます。
それは、シルクが天然の美肌成分のセリシンなどを含む、人間にとって必要不可欠な18種のアミノ酸でできていて、触れる事により潤いのあるスベスベしたお肌へ整える力があると考えられているからなんです。
これは成分の話でした。
次は繊維の形状について、こちらにも秘密があるのです。
シルクの繊維断面を顕微鏡で見ると三角形になっていてお肌に無理なく余分な角質を落としてくれるそうです。角質化した皮膚や余分な皮脂をとってくれる優れものです。
群馬でも昔は、午前に畑仕事、午後は製糸場で働く女性が多かったと聞きました。
午前に畑仕事で荒れた手も、午後の製糸場での仕事を終えて夕方帰る頃にはしっとりスベスベになっていたそうです。
昔から仕事もできて美しい女性の活躍は日本を支えていたのですね。

★★寝ている間に保湿ケアができる「夜美容シルク」のシリーズは忙しい女性にとってほんとうにうれしいアイテムです。1点ずつこだわりのポイントをご紹介ください。

(曽根さん)
はい。
仕事して家のこともして、本当に女性は美容にじっくりかけていられる時間がない!と思いませんか? では、1点ずつ紹介させていただきます。

夜 大判マスクまずは大判潤いマスクですが、これ本当に笑っちゃうくらい大判です。
小顔の女性は顔のほぼ全体に近い面積を覆ってくれる形状になっています。
寝ながら使用するため、少し緩めにできております。
アジャスター付きで紐の長さの調節ができます。
これだけで目から下の部分は全てカバーできると言っても良い一品です。
こちらはシルク100%です。






夜 ナイトマスク●潤いナイトマスク
こちらはスタンダードサイズのマスクです。
大判マスクほど大きいと気になっちゃう、という方向きかもしれません。
中心に3本の縫製があり息苦しくない設計になっております。
こちらも耳紐アジャスター付き、シルク100%です。









夜 手袋●潤い手袋
こちらは、手全体を手袋で一気に覆うので本当に忙しい女性にぴったりだと思います。
指先はスマホタッチ対応になっております。
こちらもシルク100%です。
ハンドクリームをつけてからこのシルク手袋をして就寝するスタッフもいます。



夜 ネックフェイス●潤いネック&フェイス
こちらは首までの広範囲にわたってカバーしているので、気になる首元のケアをされたい方にぴったりだと思います。
耳穴が空いているので、ずれにくい設計になっております。
潤いマスク同様中心に3本の縫製がありますので、息苦しくない設計になっております。
こちらもシルク100%です。








夜 アイ●目元潤いアイマスク
こちらはシルク100%で目元の周囲をケアできると思います。
紐部分を包む生地もシルク100%ですので、髪の毛への負担も少ないと思われます。ふんわり薄く中綿が入っているので気持ちよいつけ心地になっています。
(中綿の素材はポリエステルです)



夜 キャップ●紙潤うナイトキャップ
これ、つけた感じはアメリカのビッグマミーのような可愛らしい感じになります(笑)。
寝ている間の髪の毛の絡まりを防ぎ、シルクが髪を守ります。
髪の毛が艶々しているだけでも若々しく元気に見える大きなポイントですよね。
こちらもシルク100%です。







夜 かかと●かかとと潤いソックス
こちらはソックス内側のかかと部分にシルクプロテインのプリントがしてあります。
この特殊保湿シートが乾燥を防いでくれます。
かかと、うっかりするとすぐガザガザになってしまう方におすすめです。
こちらの靴下本体の素材はシルク55%になります。




★★★「夜美容シルク」というネーミングですが、そのものズバリでわかりやすいし、ロマンもありますが、案外思い浮かばないようにも思えるのですが、何か裏話がありますか?

(曽根さん)
ロマン!ありがとうございます。
ロマンな感じなのですが、意外とストレートに「夜美容に使うシルク」だよね、うん「夜美容シルク」だね。という感じでポッと決まってしまいました!

★★★★ほんやら堂の商品と言うと「しばずきん」「しろくまPolar」「ぬくいずみさん」のようなキャラクターの癒しグッズをまず思い浮かべますが、「夜美容シルク」や「ねむね」といった商品は機能重視のこだわり商品で、女子力高めというイメージなのですが、販売ルートや実際に購入されるお客様というのは異なるのか、同じなのか興味がわきます。

(曽根さん)
実際は同じ…なのではないかなぁとも思います。
柴ずきんは意外と男性ファンも多いのでそのお客様方は夜美容シルクは購入されないと思いますが、おやすみ羊に関しては、「彼女にプレゼントしました」という話をエンドユーザー様から聞いたことがあります。
私たち作り手も「いや、絶対違う」と思って、頭の中も切り替えているつもりなのですが、やっぱりどこか「ほんやら」臭を漂わせてしまっているのかもしれませんね…

いつもありがとうございます。
もし機会がありましたら寝ている間の夜美容生活、してみてくださいね。

pop_silk_850-01




商品紹介記事はこちらです。 http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317380.html 

ほんやらな人々 #40 商品企画開発部 阿部さん〜持ち運びに便利なコンパクトで可愛すぎない、色々な方が持てるような〜

8月に本ブログで「しろくまPolarの携帯除菌シリーズ」の紹介を行いました。
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317068.html
予想以上に多くの方がご覧くださいました。今回は商品企画開発部の阿部さんにお話を伺います。
(画像をクリックしていただくと拡大してご覧になれます。)

★ウイズ・コロナの時代、新しい生活習慣の中で除菌グッズが身の回りにどっとふえました。もともと機能性をうたう商品群だけにおしゃれな、とかかわいい商品があまりありませんでした。その点、この商品はほんやら堂らしいと言いましょうか、コンパクトで携帯に便利、かつギフトにもなるといった点が好感度大です。商品開発をする上でのコンセプト、あるいはこだわりがあれば教えてください。

(阿部さん)
ウイズ・コロナの時代に突入するまでは、注目されていなかった除菌グッズも今では身近になり、様々なアイテムが販売されております。
出かける際に除菌グッズを持ち歩くのも当たり前となっていますが、カバンに入れておくには、あまり可愛くないな…という印象でした。
そこで、持ち運びに便利なコンパクトで可愛すぎない、色々な方が持てるようなデザインの除菌グッズを作ろう!と企画がスタートしました。

ポラー除菌_image2-2
全体の商品のこだわりは、柚子のすっきりと気分が爽やかになる香りと線描きのしろくまPolarのストーリーです。ハンドジェル3つのストーリーは、外で夢中で遊んでいたPolarが泥んこになってしまい、お友達のきれいなジェル君にきれいにしてもらいます。







ポラー除菌_image2-1
マスクスプレーのストーリーは、外で出会ったバイキン君に追いかけられるPolarがマスクスプレーでバイキン君を撃退します。
パッケージに2シーンでとても小さく入っていますが、それぞれの表情が面白いのぜひご覧頂けると嬉しいです。マスクスプレーのバイキン君が本当に悪そうな顔をしてるんですよ。(笑)











アルコールハンドジェル 1P(30g) は
カバンに入れるサイズで少し容量の多いタイプのハンドジェルです。
さっと使えて、しまうことにこだわったので、ワンタッチタイプの蓋にし、使用前後も楽ちんに使用できます。

アルコールハンドジェル2個セット(10g) は小さな10gタイプのハンドジェルです。ちょっとしたお出かけ時にもポケットに入れらコンパクトさにこだわりました。化粧ポーチにももちろん入りますし、小さなカバンを持つ女性が増えているので、ものをなるべくカバンに入れたくない方には特にオススメです。

アルコールハンドジェル&クリームセット(10g)は
先ほどと同じく小さな10gタイプです。
アルコール入りのハンドジェルを使うようになり、手が少し荒れてしまうと言ったことも多々聞いていたので、ハンドジェルを使用した後に手をケアできるような、ハンドジェルとハンドクリームのセットを作りました。香りが混ざらないようにジェル、クリーム両方とも同じ香りで作っています。

アルコールマスクスプレー(30ml)は
マスクを長時間つけているとが増えたため、マスク独特の香りが気になるなと感じていたので、出かけ先でも香りでリフレッシュできるような携帯用のマスクスプレーを作りました。ゆずの柑橘系の香りがふんわり香って、長時間マスクをつけていても、途中でリフレッシュすることが出来て、かばんに入れてもかさばらない、出かけ先でもさっとかけれるような30mlのコンパクトサイズにこだわりました。

ポラー除菌_image1

















★★ひとつひとつ、商品をご紹介いただき、ありがとうございます。しろくまPolarのキャラクターが使われていますが、清潔感があり、かわいすぎないという点もぴったりだと思います。
Polarはずいぶんしろくまのイメージを変えたと思います。寒がりなのであったかグッズ、フルーツやバスグッズなど露出の幅が広いです。
しろくまPolarのグッズを考えていて除菌シリーズが出てきたのか、それとも除菌シリーズの企画が先にあってしろくまPolarがいいね、となったのか。そのあたりが気になります。

(阿部さん)
今回は携帯する除菌シリーズの企画が先に上がり、その後しろくまPolarのストーリーを企画部内で考えました。
除菌グッズだったため、全体のデザインはいつものPolarのふんわりした雰囲気というよりも、少しさっぱりした可愛さ控えめにしたデザインにし、パッケージ自体にもカラーはあえてあまり使わず、爽やかさを感じられるようなスカイブルーを少し取り入れました。
商品に合わせて、今後のPolarのデザインも変化していくかと思いますので、購入された方もその時その時のデザインを楽しんで頂けるととても嬉しいです。

hyoushi (2)

ほんやらな人々 #39 ハラダ(株)商品企画部MD 西岡さん~素材使いと二重編み仕様が評価されました~

今回はロングセラーの「大臣靴下」の製造元であるハラダ(株)の商品企画を担当されている西岡さんに奈良県からお越しいただきました。

POP10989_a5_ol★西岡さん、よろしくお願いいたします。さっそくですが、御社について簡単に説明していただけますでしょうか。また、西岡さんのお仕事についてもお願いいたします。

(西岡さん)
西岡です。こちらこそよろしくお願いいたします。
当社は奈良県桜井市に本社がある靴下などの製造卸を行っている企業です。創業55年でして、今は三代目の社長です。社内に10名のデザイナーがおり、私は市場調査や予測を行いながら自社開発商品に取り組んでいます。

ハラダ(株)HP http://www.harada-gr.co.jp/profile.php

奈良県は靴下生産量が全国1位で特にソックスは6割以上のシェアを占めています。奈良盆地では江戸時代から綿づくりが行われており、靴下づくりにつながっていきました。


★★西岡さんご自身が靴下の商品開発に興味を持たれたのは何かきっかけがありますか?どんな時、大変だと思われますか?

(西岡さん)
私が就職した頃は女性にはアシスタントのような仕事が多く、結婚して早く辞めなさいといった風潮がありました。私は男性と対等に長く仕事を続けたかったのでそれができるのはアパレル分野だろうと思ったのです。苦労する点は、同じ社内でも営業や製造の現場はそれぞれ立場が違いますので、対立することもあります。靴下はシンプルなもののように見えますが、編み機の設計も必要ですし、必ず6工程を経て作られています。どうやって私の意図を理解してもらい、良い製品にしてもらえるか、営業にはいかに売上につなげてもらうか苦心します。でも生来「ややこしいことが好き」なんです。そうでなければとてもやっていられません(笑)。

賞状★★★経済産業大臣賞を取られた靴下求票展とは何でしょうか?どんな点が評価されたのですか?自信はおありでしたか?

(西岡さん)
丸編み靴下製造業界の団体に日本靴下協会というのがあります。この日本靴下協会が主催しデザインや技術にすぐれたメイド・イン・ジャパンのレッグウェアを選ぶのが靴下求票展で、平成25年の11月11日「くつしたの日」に経済産業大臣賞をいただきました。
評価されたのは素材使いと二重編み仕様という点です。賞をいただけ、びっくりしました。

daijin_image-2
daijin_image








★★★★この商品の魅力と開発にあたり苦労された点があればお聞かせください。

(西岡さん)
長いパイルが空気を含むのでふわふわで暖かいのが特徴です。パイルが長く、靴下本体も長めなため、先縫いといってつま先を丸編みした後に縫製するのですが、その部分が4重になり各工程の職人さんたちに難色を示されました。ゆっくり編まないとできない商品なんです。手間はかかりますし、ロス率も高いので価格も上がってしまいますし、「作ってはたして売れるのか?」という不安もありました。

★★★★★おかげさまで2016年の秋からどんどん販売数が拡大しています。今後はどのようなことにチャレンジなさりたいですか?

サスティナブルという観点から天然素材や環境を配慮したものに取り組みたいと考えます。業界が保守的でなかなか新しいものが出て来ないのですが、インナーやはらまきにもチャレンジしてみたいです。また、今は50代以上の職人さんがほとんどですので、長く続けたいという若い方が来てくださればいいと願っています。

★★★★★★西岡さん、今日はわざわざ遠くからお越しいただき、また楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございました。西岡さんのさらなるご活躍をお祈りしております。

ほんやらな人々#38 商品企画開発部加藤さん〜親子がキーワードです〜

今回は親子で楽しめる虫除けとUVカット機能のある帽子について商品企画開発部の加藤さんにお話をうかがいます。

*4/20に本ブログにて商品をご紹介ずみです。
 http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52314217.html

2020-04-07 (2)★今までも夏には帽子がありましたが、女性用のお出かけ用のようなデザインが多かったです。今回はアウトドアっぽい雰囲気、しかもキッズ用もあります。今回の企画の狙いというかコンセプトや機能について教えてください。



(加藤さん)
はい。今回は「親子で」がキーワードです。
アウトドアはここ数年のブームもありましたし、自分もキャンプや登山などお外で遊ぶ事も大好きなので是非やってみたかったということもあります。
実は昨年の8月に登山の休憩中にブヨ(ブユともいいますね)に刺されまして、正しくは喰い切られたと言うそうですが、モーレツに腫れました。
次の日、足を刺されたのに目まで腫れましたねー、いやーそれの傷跡がですね、まだ残っているんですよ。5カ所も。恐ろしいですね。(笑)

今回は蚊に対しての虫除け効果がありますので、ブヨは関係ないのですが、外でわいわいキャッキャ遊んでいるときに蚊に刺されるのってすごくなんだか地味〜にいやじゃないですか?かゆいし。
特に海外で蚊に刺されるもの心配です。
せっかくの楽しい気分も心配気分になってしまうので嫌ですよね。
そう言うのもあって、蚊はそこらにいるし、スプレーはべたつくしニオイも独特ですし、帽子かぶるだけで虫除けできるなんて素敵じゃないか!って思って開発しました。

2020-04-07 - コピー特にお子さんは皮膚も柔らかくて一緒に居ると大人より刺されてしまうことが多いような気がしておりましたので、こども用もあったらいいな、と思いまして。
機能についてお話しいたします。




今回「mothkeehi」というものを使用しています。
こちらは2018年に防蚊性試験について公的な試験方法を定めたJIS規格に適合しております。
仕組みは、殺虫剤を使用せず、虫が嫌がる有効成分をマイクロカプセルで固定し、虫の忌避行動を促しています。

スクリーンショット 2020-04-01 6.56.13 (1)
スクリーンショット 2020-04-01 6.56.44
















★★デザインについておたずねします。最初、親子でペアルックになるのかと思っていたのですが、似たような配色でもよく見るとおそろいはひとつもないですね。これはわざとですか?

(加藤さん)
はい。お揃いもかわいいですよね。
でもやっぱり大人に人気のカラーとこどもに人気のカラーって違うんです。
だから大人には大人のカラー、こどもにはこどものカラーにしながら、でもなんとなくおそろコーデだよね、一緒にかぶるとかわいいね。
となるように配色しました。
細かい所に気づいていただきまして、ありがとうございます。

uvhat_m_beige_pkguvhat_s_sax_pkg★★★パッケージがとてもかわいいです。帽子は普通試着ができるようそのまま売っていることが多いので斬新な気がします。売り場でもこの状態で売るのですか?



(加藤さん)
はい。弊社のお客様はアパレルではなくて機能がある健康雑貨の売場が多いのでパッケージに入った状態で販売します。
また、パッケージに入っていることでギフト用としてもご購入いただけるのではないかな、と思っております。
お店様によっては、見本が出ている場所もあるかと思います。
パッケージの裏面には帽子全体の配色のイラストが入っておりますので、窓から見えづらい場合は、是非裏面を見て購入していただけたらと思います。

uvhat_navy tareuvhat_img

ほんやらな人々#37 商品企画開発部阿部さん&加藤さん〜憂鬱な雨の日のお出かけも晴れやかな気分に〜

今回はほんやら堂の新しいチャレンジとも言えるレイングッズについて商品企画開発部の阿部さんと加藤さんにお伺いします。
*画像をクリックしていただくと拡大してご覧になれます。

rain_goods_pop_a5★まず、「マスコット傘カバー」についてですが、傘カバーは個人的にお気に入りアイテムでもう何年も前から使っています。昔に比べ急に雨が降ったりすることが多く、傘を持ち歩く機会がふえた気がします。濡れた傘で自分、ましてや周囲の方に水滴をつけてしまわないためにもカバーがあると安心です。バッグにも入れられますしね。そこにマスコットがついているのはとてもかわいくて雨の日が楽しくなりそうですね。阿部さん、この商品が誕生するまでの経緯や大変だったことがもしあればお話しください。

(阿部さん)
商品が誕生するきっかけは、デザイン学校の学生さんから、柔軟で素敵なアイディアを頂いたことから始まりました。商品企画部内でアイディアを揉んで、より良い形にしていきました。

kasa_cover_kurukuru_nekokasa_cover_kotume_2ndkasa_cover_kotume_4umb_sirokuma_pkg






一体何が大変だっただろうと振り返ってみると、傘袋を楽ちんにマスコットまとめる方法で結構悩んだのを覚えています。

面倒くさいと使わないしなあ…とサンプルの試作を繰り返しながら、最終的にはマスコットの手足に磁石を入れ、簡単にカバーをたたむことができる今の仕様に固まりました。
傘袋を両手足で包んでいるマスコットの姿が本当に可愛いんですよ〜。実際の売り場でも、この状態で発売されるので、たくさんの方の目にとまったら嬉しいです!あと、ちょっと笑える思い出としては、ファーストサンプルを見たときの衝撃ですね…。(笑)とんでもなく大きい袋が出来上がってしまい、これは折りたたみ傘用ではなく、長傘用でしょ…。と小さくボヤいたのを思い出します。
ちょっと憂鬱な雨の日のお出かけも、このアイテムで晴れやかな気分になる方が増えたら嬉しいです。


IMG_2625★★次に「シリコンシューズカバー」についてです。靴にすっぽりかぶせるタイプですよね。東京あたりですと台風か雪でも降らない限り、レインブーツは特に通勤では履かないですね。スニーカーで代用という方もいらっしゃいますが布製では濡れてしまうのでこれがあると便利です。「スニーカーに最適」とありますが、ピンヒールやハイヒールには不向きとしてもローヒールのパンプスなどには使えますか?加藤さん、そのあたりも含めて商品の説明をお願いします。

(加藤さん)
こちらの商品はシリコンでできていますので、ローヒールでもヒールやつま先が尖っていたり、金属等の飾りがある靴ですと破れてしまいますので、お控えいただければと思います。
雨の日は通常の靴でも滑り易いので、なるべくスニーカーなどに被せてご使用いただいたほうが安心です。
また、滑りやすい箇所(駅やビルのタイル、側溝の蓋など金属の上、つるつるとした箇所など)では特にご注意いただければと思います。

シューズカバー
















防水性がありますので、雨の日にスニーカーに合わせて履いてみましたが、スニーカーは全然濡れませんでした。
雨の日に地味に染みて、靴下までしっとりするとなんだか悲しくなりますよね。。。
その辺りは解決できるアイテムだと思います。
私はお気に入りのスニーカーを履きすぎて横や底から雨が染み込んできたら、そろそろ買い替えかなぁ、、、と感じていたのでそういうこともなくなりそうです。
雨の日が少しでも楽しくなると嬉しく思います!

shoescover_img2

ほんやらな人々 #36 商品企画開発部加藤さん〜「こんなバカンスに行きたい!」という願望から生まれました〜

今回はしろくまポラーの商品群について商品企画開発部の加藤さんにお話を伺います。
本ブログでも商品紹介をすでに行っております。
レモンフェスティバル(バスギフト)http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312787.html
バカンスシリーズ
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312975.html
タオル http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312875.html
*タオルの発売は5月上旬の予定です

2020ss_Polar_POP_ol






★しろくまPolarのレモンフェスティバルも2年目を迎えました。昨年の「ほんやらな人々」ではキャラクターの設定などについていろいろ伺いましたが、昨年はグリーンとイエローのレモン果樹園に吹き渡る緑の風のイメージでしたが、今年はポラーがでーんと前に出てきましたがなにか意図があるのでしょうか?
(昨年のほんやらな人々はこちら)http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52304130.html 

pl_gift_680(加藤さん)
加藤です。そう言われたら、かなりでーんっとしてしまいました(笑)
そうですね、やっぱりダイカットは可愛いよね、と言うところからでーんっと登場させたように思います。いずれもパッと見、クマの形が売り場で目に入るよう工夫しました。





★★ 考えたらしろくまとレモン果樹園もお風呂もあまりイメージとしては結びつかないのに違和感がないのも不思議に思えてきましたが、今年のバスギフトの特徴を教えてください。

pl_hand(加藤さん)
そう言われたらそうですね。「なんでやねん!と言う組み合わせですよね」
文字だけで突きつけられると、本当に全く結びつかない3つのワード!そこに気づかれるとはさすがです。
基本はやっぱり「レモンの季節」と言うところで、全てレモンをテーマにした内容になっております。清々しいレモンを感じながらリラックスしていただけると嬉しく思います。
ハンドジェルは昨年も売れてくれたのですが、今年も「フレッシュレモン」「レモンソーダ」あ!また飲み物ですね。2つの香りが爽やかな気分にさせてくれるように何度も修正し仕上げました。

紙箱はドーンっと言う感じなのですが、持ち歩いていただくチューブ自体は少し大人っぽく、恥ずかしくないようなデザインにしております。

★★★お昼寝まくら、アイピロー、ぽんぽんとどれもかわいいですね。ブルー地のレモン柄はとても涼やかかつおしゃれです。見ているだけでバカンス気分が盛り上がってきてこんな柄のワンピースがほしいとか思ってしまいます。(まくら類全般について)どんな所に苦労されましたか?また自慢できる点は?
ポラーまくら - コピー(加藤さん)
レモン柄のワンピースがきっとお似合です!
このバカンスシリーズは昨年から登場しているのですが、本当に疲労困憊してしまった我々チームが、「こんなバカンスに行きたい〜!」と言う願望から生まれました。
なので、本当に「バカンス欲求」に対してポラーがどれだけ願望に沿ったポーズや表情や体型なのか、と言うところにこだわりました。
特にお昼寝まくらに関してはお腹のぷっくり具合(美味しいもの食べ過ぎ)が難しく、背中側が膨らんでしまったり、お腹の一番飛び出している位置が上すぎてマッチョになったり、最終的には手作りしたものを工場へ送ったりなど、少し時間がかかりました。
表情も、「満足満腹、なんの心配事もないよ〜、むにゃむにゃ」となっているのかどうか、特にポンポンは最後まで何度も修正してしまいました。
自慢…はないですけど、ホントお疲れ気味の方がポラーを見て擬似バカンスを体感していただけると、幸せです。

この後も、ポラーは季節ごとに多分いろんなところに旅して行きます。
お楽しみに!


★★★★あののんびりしたお昼寝ポーズも皆さんの工夫と努力の賜物だったんですね。シトラスの香りがついたCOOLタオルも出ました。レモンポラーやスイカを持ったポラーにフルーツやうちわ、アイスバーが描かれている大人かわいい感じのプリントですね。ブルーばかりだとかわいくないと思われる方にもほどよい華やぎがあっておすすめだと思います。どういう所に工夫をされましたか?

ws_stole_polarr_3(加藤さん)
機能面ではクールタオルの時にご紹介した内容になりますので省きますが、デザインは「夏休みのユルッとした感じ」になったら良いな〜。「夏休みって楽しいことだらけじゃん!」と言う自分の体験から、お祭り気分のうちわや、プールの後のかき氷や、お風呂の後のアイスや、おばあちゃんと縁側で食べたスイカなど、本当に自由に描かせていただきました。は〜思い出すだけでにやけてしまいそうな夏休み。本当に真っ黒に日焼けするまで遊びまわっていたこどもの頃に一瞬で戻れると言う感じです。
みなさまにも少しでもそんな「楽しい夏」を感じていただけましたら、嬉しく思います。
ありがとうございました。  

ついでながら、しろくまポラーがTwitterを始めました。ぜひ遊びに来てください。
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52313705.html   

ほんやらな人々 #35 商品企画開発部阿部さん~どこか懐かしい夏の思い出を~

今回は「夏祭り」シリーズの商品について商品企画開発部の阿部さんにお話をうかがいます。

*「バスギフト」については本ブログ http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52313721.html
にてご紹介しております

*「おやすみ羊」については4月中旬発売予定です。

P11-10983s





★夏祭りやハッカというと何だか昔懐かしい響きがありますね。バスギフトで使われているモチーフも金魚やヨーヨー、花火と伝統的な日本の夏のイメージです。やはりオリンピックイヤーで日本らしさをアピールしたいという意図があったのでしょうか?

(阿部さん)
そうですね、今年はオリンピックイヤーということで、
たくさんの外国の方が日本に来てくださるので
日本らしい夏を感じられるデザインのモチーフを選んで、おもてなしをする。ということが夏祭りアイテムの大きなコンセプトでした。
外国の方に日本の夏っていいなと思ってもらえたらという気持ちと日本の方にも、どこか懐かしい夏の思い出を感じて頂けるように、屋台で売られているヨーヨーや金魚すくいなどをイメージしたものや、色鮮やかな花火をモチーフにしました。

★★ バスギフトは中身は同じでもパッケージが選べるというのは楽しいですね。

natsu_bath_kingyonatsu_bath_yoyo(阿部さん)
夏祭りと言えば、屋台!
幼い頃の夏祭りの思い出を思い出すと、陽が落ちた中で優しくキラキラと光る屋台を見て回るだけで楽しかった記憶があります。

その中で、お気に入りのものを見つけて選んで買う楽しみがありました。
売り場でもそういうワクワク感をお客様に味わって頂き、どれがいいかな〜と楽しみながら選んで頂けたらいいな〜という気持ちでデザインをさせて頂きました。
中身の入浴料も今回は2種あって、スーッと爽やかなハッカの香りの入浴料とフレッシュなレモンの香り、どちらも夏らしさを感じてリフレッシュして頂ける入浴料なので、夏のプチギフトにはぴったりかと思います。
                               
★★★おやすみ羊は斬新な花火の柄ですが、花のようにやさしい花火です。おやすみ羊というと元来ボディはパステルカラーなどやさしいイメージです。花火そのものはインパクトが強いです。おやすみ羊とコラボさせるにあたり、どんな工夫をされましたか?

summer_sheep_daki(阿部さん)
今年はオリンピックイヤー、とてもおめでたい年なので
おやすみ羊にも特別感を出したくて、花火のモチーフを選びました。



実は当初はもっと濃いネイビーの中に花火が浮かんでいるハッキリとしたデザインだったのですが、展示会でお客様のご意見を聞いた際に暗すぎてしまうというご指摘を受け、やっぱり柄が主張しすぎてもおやすみ羊の柔らかいイメージを崩してしまうのはダメだよな〜と少し悩み…。
浴衣の柄を参考に少しお花がパッと咲いている優しい花火柄にして、おやすみ羊の柔らかい雰囲気を崩さず、でも夏を感じられるような涼しい雰囲気になるように工夫しました。

hakka_detoc
★★★★この「夏祭り」シリーズのハッカの香りとともに懐かしい夏を思い出したり、外国の方がたには日本の夏の思い出としていただければうれしいですね。阿部さん、ありがとうございました。

ほんやらな人々 #34 商品企画開発部加藤さん〜柄はみんなでたくさんデザインを出し合ってコンペで決めます〜

最近の日本の夏はとんでもない暑さです。夏仕様のタオルが必需品となります。
ほんやら堂のクールタオルは今年もますます充実した感があります。その開発の裏話を商品企画開発部の加藤さんに伺います。

*文中の「接触冷感COOLパイルタオル」は販売しておりますが、その他については入荷が遅れております。申し訳ございません。

★夏仕様のタオルはギフトとしても喜ばれますね。「ハートフルガーゼCoolネックタオル」「接触冷感COOLパイルタオル」「ハートフル 香るUVウォーターシェイククールスリムタオル」「ハートフル 香るUVウォーターシェイクストールタオル」と4種類のそれぞれの特徴を教えていただけますか?買うのに迷った時にヒントとなります。

(加藤さん)
加藤です。本当に昭和の時代を思い出すと「どうしたんだっ!」と言う暑さですね。
教室にクーラーがないままよく授業を受けられたものだと思い出します。
下敷きでパタパタあおいで、先生に怒られましたよね。。。

さて、今回のほんやら堂の夏タオル!大きく分けると3種です。

gauze_towel_a5_olまず「ハートフルガーゼCoolネックタオル」ですが、こちらは表側が接触冷感Q-MAX値0.40のひんやりした触り心地の生地でできています。
首に当てるとひんやり気持ちいいです。
でも,,,汗かきますよね、夏。
そんな時に、この接触冷感生地は汗を吸いづらい生地なので、裏側には綿100%のガーゼを使用しており、優しく汗を吸ってくれます。
デザインは、使う人を選ばないネイビーに白のボーダー柄、端っこにはちょこんとシロクマが潜んでいます。コツメカワウソのカワウソ柄、どこかにこっそりお魚をゲットした「こつめちゃん」が潜んでいます。夏らしいドット柄の中にそっと潜むウーパールーパー。目が合うとクスッと笑ってしまうような柄の3柄展開となります。
夏に嬉しい抗菌、消臭加工をしております。
お出かけにも、また家事などで汗をかくときにも、お使いいただけると思います。
掃除機かけたり、洗濯物干したり、暑いですよね。。。

クールパイルハンカチタオルコツメちゃんpkg-sクールパイルハンカチタオルしろくまノースpkg-s「接触冷感COOLパイルタオル」
こちらは、両面パイルで一見普通の優しいタオルの手触りです。
しっかりと汗を吸ってくれます。
白色の糸の方が接触冷感の糸になっており、ひんやりします。


タオルといえば、「やっぱりなんだかんだ言っても水分を吸ってほしい!」と言う方にぴったりです。
ハンカチサイズと90cmのタオルサイズの展開です。
デザインは、しろくまノース、コツメカワウソの「こつめちゃん」の2展開です。
速乾性と通気性に優れております。

「ハートフル 香る UVウォーターシェイククールスリムタオル」
「ハートフル 香る UVウォーターシェイククールストールタオル」
こちらは機能同じでサイズ違いです。

Coolストール  カット











今年は香りをつけてみました!
ローズ柄:ローズの香り
フルーツ柄、ポラー柄:シトラスの香り
ボーダーシロクマ柄、こつめ柄、ウーパールーパー柄:ハッカの香り
前回のローズシリーズのインタビューで答えた内容と同じになってしまいますが、生地へ香りのマイクロカプセルを吸着させております。
マイクロカプセルには植物より抽出した精油を使用しております。
また、特殊なバインダー剤を使いますので、生地の風合はそのままに長期間香りが持続することが特徴です。
そのマイクロカプセルの被膜が破れると香りが拡散していきます。
マイクロカプセルはやがて無くなりますが、香りはご使用方法や頻度・洗濯により徐々に薄くなっていきます。ご使用されない時は、密封すると香りが長持ちします。必ずタオルもZIP BAGも完全に乾いた状態での保管をお願いいたします。
洗濯(JIS規格)10回までは香りが残る事を薬剤メーカーが保証しております。

P14-10986sこのタオルは、水で濡らして振ると冷たくなります。
嬉しいUVカット99%、UPF50+の機能もついております。
特にストールタオルのサイズですと肩に掛けたりしてUV対策でも活躍してくれると思います。
こちらも夏に嬉しい抗菌、消臭、吸水速乾性があります。
ぜひ、夏のお出かけに連れて行っていただけると嬉しく思います。








★★ 今年はプリントもポラーやローズのシリーズから加わり華やぎ感がましました。
ボーダーシロクマというのはポラーやお兄さんのノースとは違うキャラクターですか? ウーパールーパーが登場したのは何か背景がありますか?親戚が飼っていて本物も見たことがあるのですがとてもかわいいです。どの柄にするかというのはたくさん候補を出してその中から選ぶのでしょうか?それともある程度最初からコンセプトを決めておくのでしょうか?

(加藤さん)
gauze_shirokuma_pkgボーダーシロクマのシロクマは実はポラーです。お兄さんのノースではありません。ポラーがハートフルシリーズにこっそり出張しておりました。stole_wooper_pkg

ウーパールーパーって私が小学生の頃、流行していました。下敷きとか持っていました。
懐かしい感じなのですが、今またちょっときていると言うお話を聞きましたので入れました。最近ウーパールーパーが大人になった姿を見てちょっとショックを受けました。やはり幼い頃が可愛いように思います。


柄については、本当に何十種類描いたでしょう。
みんなでたくさんデザインを出し合ってコンペで決めます。
もちろん今までの経験から夏に売れる色、柄などのリサーチ情報は最初に入れておきますが、あえてその情報から外したものも出します。
ローズ柄などは今年初めて商品化できましたが、実は昨年も候補に上がっていました。ただ昨年はまだ評価されず商品化できなかったこともありましたので、今年売れてくれたら嬉しいな、と思っています。
ローズ柄などはリサーチ情報から外れていました。
自分たちが良いな!と思うものが、一般の多くの消費者の方が良いな!と思うものとイコールではないので、偏らず、かつ自分たちらしさも入れつつ(これは自然と入って来ちゃいますが)常に打診しながら(まずは社内、そしてバイヤー様)進めております。
この辺りが作家ではなく商業デザイナーなのだなぁと常に痛感しております。
来年はもっとこんなデザインにしたい!と言うのが既にありますので、チャレンジしていきたいと思います。
cool_pile_towle_hankati_shirokumaありがとうございました。
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ