「ほんやら堂」のある暮らし

ほんやら堂の外部アドバイザーのYOKOさんは公私にわたってほんやら堂が大好き。 ほんやら堂の商品やそれにかかわる人々などをつづります。

2020年11月

誕生から14年 「おやすみ羊」春の定番

誕生から14年。春の定番商品です。やさしいさくらの刺繍が春眠を誘う2021バージョンです。

桜おやすみ羊 (2)











★さくらおやすみ羊抱きまくら  価格 2,000円(税抜)

★さくらおやすみ羊お昼寝まくら 価格 1,500円(税抜)

★さくらおやすみ羊HOT&COOLアイピロー  価格 1,350円(税抜) 

満開の桜に包まれて

新春にふさわしい桜の香りに包まれるハンドケアとバスギフトです。満開の桜に包まれた気分を一足お先に満喫しましょう。

桜バス































★さくらハンドクリーム 1P 価格 390円(税抜)

★さくらハンドクリーム2個セット(さくらブルームの香り、さくらの香り各1)価格 680円(税抜)

★さくらリップ&ハンドクリームセット(さくらブルームハンドクリーム、さくらリップクリーム)
                                     価格 780円(税抜)

★さくらハンドソープ 価格 500円(税抜)

★さくら入浴料 1P 価格 190円(税抜)

★さくらフェイスマスクバスギフト(入浴料x2、フェイスマスクx1) 価格 500円(税抜)

★さくらご挨拶バスギフト(入浴料x5)
*メッセージは「ありがとう」「おめでとう」の2種類   価格 500円(税抜) 

★さくらハンカチタオルバスギフト(入浴料x2、ハンカチタオル) 価格 550円(税抜)


桜ながら






ロングセラー「ながら温アイマスク」にも桜柄が登場です。
★さくらながら温アイマスク(3枚セット)  価格 500円(税抜)           

しろくまPolarと森のいちご収穫祭

幸せと元気が弾けるいちごの香りに包まれて心とからだをじんわりケアするハンドケアとバスギフトのシリーズです。
クリスマスのギフトや年末年始のギフトとしてもぴったり。ハッピーな気分を大好きな人たちとシェアしましょう。

Polarいちご































★ Polarいちごハンドクリーム2個セット
(ストロベリーミルクの香り、ストロベリーティーの香り 各1)価格 680円(税抜)
                          
★Polarいちご潤いマルチバーム 価格 500円(税抜)

★Polarいちごハンドソープ 価格 500円(税抜)

★Polarいちごながら温アイマスク 価格 500円(税抜)

Polarいちご1































★Polarいちごみるく入浴料 1P 価格 190円(税抜)

★Polarいちごバスボール 価格 290円(税抜)

★Polarいちごバスボール&フルーツバスギフト(いちごバスボールx1、フルーツカクテル入浴料x3)
                価格 680円(税抜)

★Polarいちご&フルーツバスギフト
(いちごバスボールx1、フルーツカクテル入浴料x3、グレープフルーツマッサージジェルx1、ボディウォッシュボールx1)       価格 1,000円(税抜)
 





11/23 倉庫移動に伴う出荷対応について

ほんやら堂の倉庫場所が11月23日に移動となります。
移動に伴い、24日は出荷停止となります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。

★11月18日(水)午前までに受領したご注文分は、11月20日(金)までに出荷します。
★11月18日(水)午後〜ご注文いただいた分は、11月25日(火)から随時出荷致します。

新住所
ほんやら堂物流センター 担当野中
〒350-1150
 埼玉県 川越市 中台南3丁目13番地1
電話番号 049-246-1100 

旧住所
〒350-1311
埼玉県狭山市中新田101-1
電話番号 04-2941-6672

02 (3)

ほんやらな人々 #44 商品企画開発部 曽根さん〜ほんとうに使っていただきたいのは冷え性にお困りの方〜

今年も大臣靴下の季節がやってまいりました。
昨年の「ほんやらな人々 #23」
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52307745.html
で取り上げた大臣靴下の記事は長い間、実にたくさんの方々に読んでいただきました。
それだけ関心を持っていただけた商品だったのではないでしょうか。今回も商品企画開発の曽根(旧姓加藤)さんにお話を伺います。

page-0003 (2)











★今年は製造元であるハラダ(株)の西岡さんのインタビュー記事も別途ありますので、曽根さんにはほんやら堂としてのお話をうかがいたいと思います。まず、2016年からどんどん販売数が拡大している理由はどんな所にあるのでしょうか。また、ほんやら堂としてどのような努力をされてきたのでしょうか。

(曽根さん)
2016年からもう4年も経っているんですね。毎年毎年販売数が増えていって嬉しい限りです。
特にこれといった宣伝広告もしておりませんし、販売方法も変更していませんので、本当にこの靴下の履き心地が評価されたのではないかと思っております。(だといいなと思っています、笑)
私も自社商品の中ではダントツのお気に入りで、タンスの中に常駐しているアイテムです。
寒がりな私にとって冬はこれなしでは過ごせないほどの存在になっています。
洗って乾くのを待つような冬がこれからまたやってきます。
ちょっとずつですが毎年マイナーチェンジをしています。
カラーもそうですが、素材をオーガニックコットンに変更して、シルクを少しだけ入れました。微々たる変化ですが、素材に関しては現在の組み合わせが一番しっくりきている様に思います。
とはいえ、やはりこの肉厚感、フローリングのひやっと感を足裏に感じさせないあったかさ、これに尽きるのではないでしょうか。個人的に好きなのは汚れが目立ちにくいチャコールです。

★★.今年はカラーバリエーションが豊かですね。この5色は簡単に決まりましたか?それとも何かご苦労がありましたか?

delight-shop_daijinkutsushita (2)(曽根さん)
カラーは毎年悩ましいですね。。。今年は靴下で5色展開しました。
そもそも5色もいるのか、という意見もありました。
前もってバイヤー様に確認して、決まったのがこの5色ですね。



お店様によって採用されるカラーが違ったり、昨年の実績を見たり、この辺りは適当に自分が好きだからこの5色にしよう!というわけにはいかないので、サンプルを何度も作ったり、最後の最後まで、、、特に今年はピーチの色がラベンダーの色に近くなってしまって、最後の最後まで色の調整をしたりと、、、そうです。だんだん思い出してきました、笑。
自宅で糸色見本帳とにらめっこして、仕事していましたね。
思い出す風景が実家なのが謎ですが、もうコロナ禍だったのでしょうか。。。それか時間がなくなって休日に家で仕事していたのかも知れません。すみません、今は来年春夏のことで頭がいっぱいであまり思い出せず、、、
単体で見ると良い色でもシリーズで並べたらどう見えるとか、そんなこともあれこれあれこれやってました。
来年は、スモーキーなカラーも入れていきたいと目論んでおりますが、受け入れられるのでしょうか、難しいところです。もし私の好きな色だけで5色展開したらとても売れない色になりそうです。

家の中で着用するので、明るめの色が人気ですが意外と黒系も人気です!
最近お店様から情報をいただきましたが、ラベンダー、ピーチ、チャコールが人気のようですね。

★★★新しく大臣ウォーマーも登場しました。大臣ウォーマーの特徴についてお聞かせください。

page-0003 (3)







(曽根さん)
ウォーマー出してみました。でもやっぱり靴下の人気には敵わなかったですね。
特徴は手、足の冷えに特化しています。足先までないので就寝時にご使用いただいたり、手の冷え対策でご使用いただけます。
指先が冷える方、特に冷え性の方は指先を温めるよりも、足首や手首の太い血管を温めることの方が冷え解消につながる様です。
私も冬場は指先の感覚がなくなるほどの冷え性なので、ぜひ冷え性の方にご使用いただければと思います。

★★★★.最後にどんな方、あるいはどんな時に使っていただきたいですか?目上の女性にちょっとお礼をしたい時など何にしようかと迷うことがありますね。これなら高級感もありますし、ご本人の好みとはあまり関係なく喜んでもらえそうと私は思っています。

POP10989_a5_ol(曽根さん)
本当に使っていただきたいのは、冷えにお困りの方ですね。
私はいまだに霜焼けができるほどの冷え性なのですが、自宅ではとても暖かく過ごしています。
霜焼けは流石に外出時にこれを履けないので出るのだと思いますが、、、
寒がりなので冬の朝、布団から出るのが毎日決死の覚悟で、血圧も低いので本当に起き上がるまでに30分以上戦っています。
でも大臣靴下を履いて、布団の温もりの続きだよ〜と自分を騙して1日の活動を始めています。
今まで、目上の女性にプレゼントして喜ばれなかったことはないほどです。
箱に入っていますし、ギフトにもぴったりだと思います。


履き心地重視のため、滑り止めが付いていないので、滑ったりしないよう足元にはご注意いただければと思います。
ありがとうございます。

*****

動画での商品説明は https://www.youtube.com/watch?v=k2FnahZOnRc

商品紹介記事は http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317070.html

製造元ハラダ(株)西岡さんのインタービュー記事は 「ほんやらな人々 #39」 http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52316415.html 

(法人のお客様向け)春夏商品展示会第二弾が11/10(火)から始まります

pss2


































2020年11月10日(火)から13日(金)まで2021春夏商品展示会の第二弾を開催します。

ウィズコロナ時代の猛暑&UV対策商品、そして巣ごもり商品の提案です。


●猛暑&UV対策では
ハンズフリーファン(4SKU)、COOLタオル(12SKU)、COOLマスク(6SKU)、UVケア商品(4SKU)
いずれも3月〜4月発売予定

●巣ごもり商品では
お風呂を楽しむ虹がかかるバスボール(3SKU)、お風呂を楽しむシャボンで遊べるバスボール(3SKU)、
お風呂上がりのヘアドライタオル(6SKU)
いずれも2月発売予定


開催日時:2020年11月10日(火)から13日(金)まで

場所:ほんやら堂 東京ショールーム(千代田区神田小川町3-28-2 立花書房ビル302)

来場をご希望の方は事前にご連絡をお願いいたします。お時間の調整をさせていただきます。

ほんやらな人々 #43  商品企画開発部 曽根さん&黒田さん〜集中して仕事に打ち込める相棒のような、応援団のような存在〜

今回はかわいい動物のマッサージャー「むにゅりら」と「足ぶるぶるる」のお話を商品企画開発部の曽根さんと黒田さんにお伺いします。
(画像をクリックしていただくと拡大してご覧になれます)

むにゅりら (5)






★むにゅりらはカタログで見ただけでは質感がわからず、ただかわいいという印象しかなかったのですが、展示会で触ってみてそのむにゅっとした触り心地が意外でびっくりしました。まず、ネーミングの由来から教えてください。

munyulera_polar(曽根さん)
曽根:こちらも本当にそのままで、「むにゅむにゅしながら、小さいストレス発散やリラックスしてほしいな…」との思いからの造語です。
なんか気になって触っちゃいますよね。一応リストレストという真っ当な機能もございます。
おもちのような触り心地で、食いしん坊な私はつい食べたくなってしまう衝動が生まれますが、口に入れないでくださいね。

また、例え強いストレスに遭遇しても、強く引っ張ったり、ねじったり、強く投げたり、尖ったもので刺すなどはしないでくださいね。

そして、日々のあれこれで触っていて汚れて来た場合は石鹸などで優しく洗って水洗いしてあげてください。水気をよく拭き取った後、ベビーパウダーを軽くまぶしてあげてください。喜びます。

★★わかりました。やさしく取り扱うことが大事ですね。八つ当たりの対象にはしないようにしましょう。コロナでリモートワークの方もふえましたが、デスクに置いてあると見ても癒されますし、リストレストになったり、気分転換にむにゅむにゅしてみたりと静かに大活躍しそうです。開発担当者としてむにゅりらはどんな存在であってほしいですか?

munyumunyu_polar_pkg(曽根さん)
仕事していると、大なり小なり感情ってありますよね。
本当はフラットでいるべきなのですが、どうしても負の感情って湧いてこないとは言い切れない、人間だもの…という私のような未熟者がこの子たちから諭されるんですね。
「笑って笑って、お疲れ様、わかってるよ、」と。危ない人でしょうかね(笑)。
危ない人になっていただきたいわけではないのですが、本当に気持ちを静めて集中して仕事に打ち込める相棒のような、応援団のような存在であって欲しいと願っております。



★★★足ぶるぶるるについてはインテリアとしてもなじみやすいデザインですね。ハリネズミの「はりね」、コツメカワウソの「こつめ」はおなじみですが、ネコの「はちわれ」が登場しました。ネコの顔で鼻筋を中心にして左右対称の柄になっているものを漢字の八にちなんで「はちわれ」と呼ぶそうですが、今度は黒田さん、ネコが選ばれたのには理由がありますか?

ashiburu_neko(黒田さん)
ありがとうございます。今回、特にインテリアとしてお部屋に馴染むかどうかを重視したところだったので、伝わって嬉しいです。可愛すぎないように、生地の色や顔のバランスに注意しました。特に、ネコの顔が難しく修正を何度かして社内アンケートもとったんです。
今回、ネコが選ばれたのは、「はちわれ」って名前可愛いよね。から始まりました。そして、ネコは、いつも側にいてくれて自然と一緒にいると笑顔になり和む。身近な存在だからです。 足ぶるぶるるも、日常生活の中で癒しを与えてくれてる存在になっていただけたら嬉しいです。

★★★★足ぶるぶるるは形状的に円柱に近く、顔が横広かつ平面的になりますがデザインをする上で苦心される点は何でしょうか。

(黒田さん)
顔が横長になると、動物に見えるかどうか気にしました。
目や鼻、耳の大きさや、配置で表情や見え方も違ってくるので、バランス調整が難しく苦心しました。

★★★★★.むにゅりらには「はりね」「こつめ」「はちわれ」に「しろくまPolar」の4種、足ぶるぶるるには「はりね」「こつめ」「はちわれ」に「柴ずきん(発売中)」の4種での展開となっています。Polarのファンや柴ずきんのファンにも楽しんでいただこうというお考えからでしょうか。

shiba_asiburu2(曽根さん)
曽根:そうですね。もしかしたらむにゅりらはオフィスでご使用される方もいらっしゃるかもしれないので、柴ずきんは相当個性が強いので、むにゅりらはしろくまPolarにしておきました。ご自宅では思う存分柴ずきんの「出張癒し屋さん」を堪能していただければと思います。

kotume_asiburu_img


     商品紹介の記事はこちら      http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52317221.html


                                
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ