「ほんやら堂」のある暮らし

ほんやら堂の外部アドバイザーのYOKOさんは公私にわたってほんやら堂が大好き。 ほんやら堂の商品やそれにかかわる人々などをつづります。

2009年12月

TBS 「イブニングワイド」にほんやら堂グッズ続出

今日のTBSテレビ、夕方の「イブニングワイド」をご覧になりましたか?「自分あっため」というテーマで世に出ているいろいろなあったかグッズが紹介されました。中でもロフトの売り場に並んだ「あったかダウン ロングブーツ」や「あったかダウン アンクルウォーマー」はばっちり映っていました。「あったかダウン ケープ」もモデルさんが着用して登場。
最後には私の大好きな長峰由紀アナが「あったかダウン ロングブーツ」をスタジオで履いていました。

その他、他社製品でユニークだと思ったのは
フリースでできた羽織る毛布、簡単に言うとかいまき型のフリース・ブランケット。(別にこれじゃなくても、という感じですが、多色展開がカッコイイ。)
電気型掛け。(コードじゃまかな?)
一人用30センチ角の電気こたつ。(体格の良い人には無理だと思います。掛けふとんとの大きさがアンバランスに見えました。)
という事で今年はあったかグッズが続々。
懐は寒くても、身体はせめてポカポカに、という事なんでしょうか。

寒がりの私は、マシュマロソックスはもちろんのこと、レッグウォーマー、アームウォーマー、手袋、帽子、ハラマキ、ネックウォーマーと防寒グッズのコレクターと化していますが、ネックウォーマーはあんまりおしゃれなのが見当たりません。タートルネックのセーターを処分する際に首部分を切ってネックウォーマーにできますよ。できれば襟のくりが深めのタートルがいいですね。ボタンを飾りにつけたり、コサージュをつけたりして、オリジナルのネック・ウォーマーを楽しんでいます。

自宅の塀にはツタがはっていてここ1月ほど落ち葉を1週間に何回も掃除をする日が続きました。塀の長さ10数メートルでポリバケツにツタの葉がいっぱいになります。見知らぬ初老の奥さんが通りかかり「もう落ち葉もおしまいですね。」と声をかけてくれました。「夏はきれいでしたよね。今年も楽しませていただきました。」「ありがとうございます。」とお礼を言いながら、真夏ぼうぼうに伸びてくるツタの葉をやはり週何回も汗まみれになって剪定を続けたのを思い出しました。こうやって今年も暮れていきます。

ギフトシーズン到来

12月はギフトのシーズンです。お歳暮、クリスマス、ボーナスで自分へのご褒美など。

私の場合はお歳暮は目上の方へのフォーマル・ギフトと仕事仲間であり友人のような方へのセミ・フォーマルギフトがあります。後者については「お歳暮」なんて「のし」はつけないし、相手にあわせて自分で見つくろったものをきれいに包装し、手紙やカードを添えて送ります。昨年からもほんやら堂のミニゆたんぽをずいぶん使いました。ゆたんぽって使ってみたいという人が案外多かったからです。自分ではなかなか買わないけれどもらうとうれしいものなのかも知れません。今年はミニミニも出たので相手が若い女性やお子さんたちなら喜ばれること間違いなし。

入浴料、あったかグッズなども年末年始をリラックスして暖かく過ごすにはもってこいのギフトです。

話は変わります。ご近所に植木屋さんの資格まで取ったというガーデニング好きの奥さんがいらっしゃるのですが、奥さんが大切に育てた「皇帝ダリア」の花が先月の終わりごろから一斉に咲きました。皇帝ダリアは5mくらいの高さになります。ダリアですから木の花ではありません。茎がそのくらいの高さまで成長するのです。色は季節にふさわしく淡いパープルです。2階くらいの高さに一重の大きな花がたくさん咲いており、下から見上げる私が小人になったような気分。この見事な光景に知らない人まで三脚を持って写真を撮りに来られるとか。晩秋から初冬にかけて神様からいただいたギフトのように思えました。

皇帝ダリアとまではいきませんが、ほんやら堂の栽培セットも育てる楽しみ、自然とのふれあいを楽しめるギフトになりますね。
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ