春夏の新商品の出荷が始まりました。ほんやら堂の企画開発担当者に商品開発の裏話をうかがうことにします。今回は盛りだくさんになりそうですが、トップバッターは加藤さん。
本ブログですでにご紹介した「フルーツバスギフト」シリーズについてお話しいただきます。
ブログ「フレッシュフルーツのバスギフトで春を感じて」
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312338.html
ブログ ”「フルーツバスギフト」シリーズにハンドジェルとボディジェルが登場します”
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312544.html

★フレッシュなフルーツのパッケージを見ると春の訪れを感じてワクワクします。たくさんあるフルーツの中でレモン、もも、スイカが選ばれたのには何か理由がありますか?入浴料でスイカの香りというのはまだ珍しいのではないでしょうか。スイカのしばずきんでスイカの香りを使ったのは記憶に新しいですが。
(加藤さん)
加藤です。ありがとうございます。
私もフルーツ(を食べるのが特に)大好きなので、ワクワクしています!
冬も美味しいフルーツたくさんですが、これからもっとワクワクしますよね!
レモンはもはや季節定番になりつつあり、鉄板ですよね。
もも、は昨年コスメの方でだいぶお見かけするようになっていた果実で、色も可愛くブルーになりがちな夏の売り場にも映えそう!ということで決まりました。
スイカは「THE・夏!」という感じで売り時期は限定されますが、やっぱり夏の代名詞、赤も強くて存在感があります。
関係ないですがフルーツの中では(食べる方)スイカが一番好きです!
あんな見た目で切ってみたら、真っ赤!なんて誰も想像できないですよね、本当に情熱的な植物ですよね〜。みずみずしくて甘くていくらでも食べられます。
塩は振らない派です。
あ、本当に関係ないスイカ愛ですみません。汗

スイカの香りのハンドジェルなども、最初はバイヤーさんも「えー?どんな香りなの?」という反応でしたが、実際香っていただくと「アァ、そうか、うん、いいですね」というような感じで、本当に実際に香っていただきたいのですが爽やかな香りになっております。
★★フルーツカクテルというのはどんな感じの香りですか?スイカの絵もパッケージにありますね。
(加藤さん)
フルーツのカクテル…ですね。。。答えになっていませんね。
最初はイチゴのような甘酸っぱい香り、その後マスカットのようなフルーティな香り、キウイのような香り、パイナップルのような酸味と甘み?と続いていくように感じます。
フルーツ売り場のような感じ?笑
うまく説明できずすみません。。。
★★★個人的にはデトックバスギフトLがお気に入りです。1,000円(税抜き)でこんなにたくさん楽しめてもらった方はうれしいでしょうね。身も心もリフレッシュできそうで、春のギフトシーズンにはぴったりだと思います。セット内容の説明をしていただけますか?
(加藤さん)
気にいっていただき、ありがとうございます。
セットはですね、
もものバスボール 1個
フルーツカクテル入浴料 1包
グレープフルーツ入浴料 1包
シトラスフルーツ入浴料 1包
グレープフルーツマッサージパウダージェル 1包
ボディウォッシュボール 1個
のセットです。
マッサージパウダージェルは、ミネラル塩とヒマラヤ岩塩が入っているジェル状のマッサージソルトです。マッサージされた後そのまま湯船に入っていただくとソルトバスとしても楽しめます。
また、マッサージされない方は、これを湯船に入れていただき、バスソルトとしてもお楽しみいただけます。
★★★★ 春夏らしくさっぱりとしたハンドジェルやボディジェルも登場しました。ピーチティー、レモンスカッシュ、スイカスカッシュと飲み物の香りばかりですが、何かこだわりがあるのでしょうか?
(加藤さん)
いや、食いしん坊なだけです(笑)。
フルーツティは実際飲み物の方でブームも来ていましたし、自分たちも大好きなので入れました。
夏はやっぱり、さっぱりとした感じ、、、となるとなぜかスカッシュに行ってしまいました。
企画のメンバーみんなが食いしん坊です。
★★★★★パッケージがどれもこれもみずみずしくて売り場でぱっと目立ちそうに思いますが、デザインをする上で苦心された点はありますか?しろくまポラーと仲良しの猫のシトロンが出てきますが、彼らが果樹園で収穫したフルーツを使って作ったというストーリー展開でしょうか?


(加藤さん)
フルーツが大好き(食べる方)なので今回は特にそうですね、自然とできていました。
今回は、ポラーとシトロンが果樹園で収穫したフルーツを持ってマルシェに行くというテーマです。
マルシェではフェスティバルなども開かれ、フルーツいっぱいの楽しい時間を過ごしていただきたいなと想いを込めて作りました。
本当にね、果実って奇跡ですよね〜。こんなものが出来るなんて、人間の想像力からは浮かんでこない色と形と味!本当に自然って素晴らしいです。
農家の方、研究の方も日々勉強されて改良、開発されての、今ですが。
本当にフルーツって、美味しいですよね!毎日食べています。
今回は、食いしん坊な回になってしまいました。長々とありがとうございました。
本ブログですでにご紹介した「フルーツバスギフト」シリーズについてお話しいただきます。
ブログ「フレッシュフルーツのバスギフトで春を感じて」
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312338.html
ブログ ”「フルーツバスギフト」シリーズにハンドジェルとボディジェルが登場します”
http://blog.livedoor.jp/honyara_kawaguchi/archives/52312544.html

★フレッシュなフルーツのパッケージを見ると春の訪れを感じてワクワクします。たくさんあるフルーツの中でレモン、もも、スイカが選ばれたのには何か理由がありますか?入浴料でスイカの香りというのはまだ珍しいのではないでしょうか。スイカのしばずきんでスイカの香りを使ったのは記憶に新しいですが。
(加藤さん)
加藤です。ありがとうございます。
私もフルーツ(を食べるのが特に)大好きなので、ワクワクしています!
冬も美味しいフルーツたくさんですが、これからもっとワクワクしますよね!
レモンはもはや季節定番になりつつあり、鉄板ですよね。
もも、は昨年コスメの方でだいぶお見かけするようになっていた果実で、色も可愛くブルーになりがちな夏の売り場にも映えそう!ということで決まりました。
スイカは「THE・夏!」という感じで売り時期は限定されますが、やっぱり夏の代名詞、赤も強くて存在感があります。
関係ないですがフルーツの中では(食べる方)スイカが一番好きです!
あんな見た目で切ってみたら、真っ赤!なんて誰も想像できないですよね、本当に情熱的な植物ですよね〜。みずみずしくて甘くていくらでも食べられます。
塩は振らない派です。
あ、本当に関係ないスイカ愛ですみません。汗

スイカの香りのハンドジェルなども、最初はバイヤーさんも「えー?どんな香りなの?」という反応でしたが、実際香っていただくと「アァ、そうか、うん、いいですね」というような感じで、本当に実際に香っていただきたいのですが爽やかな香りになっております。
★★フルーツカクテルというのはどんな感じの香りですか?スイカの絵もパッケージにありますね。

フルーツのカクテル…ですね。。。答えになっていませんね。
最初はイチゴのような甘酸っぱい香り、その後マスカットのようなフルーティな香り、キウイのような香り、パイナップルのような酸味と甘み?と続いていくように感じます。
フルーツ売り場のような感じ?笑
うまく説明できずすみません。。。
★★★個人的にはデトックバスギフトLがお気に入りです。1,000円(税抜き)でこんなにたくさん楽しめてもらった方はうれしいでしょうね。身も心もリフレッシュできそうで、春のギフトシーズンにはぴったりだと思います。セット内容の説明をしていただけますか?

気にいっていただき、ありがとうございます。
セットはですね、
もものバスボール 1個
フルーツカクテル入浴料 1包
グレープフルーツ入浴料 1包
シトラスフルーツ入浴料 1包
グレープフルーツマッサージパウダージェル 1包
ボディウォッシュボール 1個
のセットです。
マッサージパウダージェルは、ミネラル塩とヒマラヤ岩塩が入っているジェル状のマッサージソルトです。マッサージされた後そのまま湯船に入っていただくとソルトバスとしても楽しめます。
また、マッサージされない方は、これを湯船に入れていただき、バスソルトとしてもお楽しみいただけます。
★★★★ 春夏らしくさっぱりとしたハンドジェルやボディジェルも登場しました。ピーチティー、レモンスカッシュ、スイカスカッシュと飲み物の香りばかりですが、何かこだわりがあるのでしょうか?
(加藤さん)
いや、食いしん坊なだけです(笑)。
フルーツティは実際飲み物の方でブームも来ていましたし、自分たちも大好きなので入れました。
夏はやっぱり、さっぱりとした感じ、、、となるとなぜかスカッシュに行ってしまいました。
企画のメンバーみんなが食いしん坊です。
★★★★★パッケージがどれもこれもみずみずしくて売り場でぱっと目立ちそうに思いますが、デザインをする上で苦心された点はありますか?しろくまポラーと仲良しの猫のシトロンが出てきますが、彼らが果樹園で収穫したフルーツを使って作ったというストーリー展開でしょうか?


(加藤さん)
フルーツが大好き(食べる方)なので今回は特にそうですね、自然とできていました。
今回は、ポラーとシトロンが果樹園で収穫したフルーツを持ってマルシェに行くというテーマです。
マルシェではフェスティバルなども開かれ、フルーツいっぱいの楽しい時間を過ごしていただきたいなと想いを込めて作りました。
本当にね、果実って奇跡ですよね〜。こんなものが出来るなんて、人間の想像力からは浮かんでこない色と形と味!本当に自然って素晴らしいです。
農家の方、研究の方も日々勉強されて改良、開発されての、今ですが。
本当にフルーツって、美味しいですよね!毎日食べています。
今回は、食いしん坊な回になってしまいました。長々とありがとうございました。
