今回は「Scent of Tea」のギフトシリーズについて商品企画開発部の曽根さんにお話を伺います。
★紅茶の香りのシリーズが新登場です。紅茶の香りはリラックス効果があると言われており、確かに飲むだけでもリラックスします。キャンドルやルームフレグランス、化粧品といったジャンルにも紅茶の香りが目につくようになりました。このシリーズが生まれた背景についてお話しいただけますか?
(曽根さん)
まさに、5年くらい前に紅茶の香りのハンドクリームやシャンプーを紹介され、とても気になっており、特にここ数年はたくさんのアイテムで目につくようになりましたよね。
初めてハンドクリームでダージリンの香りを知ったときは、とても驚きました。え?紅茶の香りが化粧品に?と。でも試してみると本当に良い香りで、びっくりしたことがずっと記憶に残ったまま数年が経ちました。
いよいよ紅茶の香りが雑貨屋さんなどでちらほら見かけられるようになり、そろそろできる!と今回チャレンジいたしました。
★★ホワイトティーとアールグレイティーの2種類の香りがありますが、それぞれの特徴について教えてください。
(曽根さん)
ホワイトティーの香りは、ティーの奥に柑橘系の香り、爽やかな香りが潜んでおり、とてもすっきりと誰にでも好まれるような香りになっております。
アールグレイティーの香りは、ティーの奥にほのかな甘さ、温かみ、極々若干のスパイスのような香りが潜みほっこりできる香りになっております。
★★★アロマストーンやオイルつきのアロマストーンギフト、リードディフューザーなどふだんほんやら堂のシリーズでは見かけない商品に新しいチャレンジ精神やこだわりを感じます。
(曽根さん)
ありがとうございます。本当にこちらのブランドは私たちにとってチャレンジの塊でした。「こうしてみたい」、でも価格やアイテムなど私がフレグランスアイテムの情報に乏しく、バイヤー様にたくさん教えていただきながら、開発させていただきました。
★★★★パッケージはとても大人っぽく、クラシックな感じですね。今までにないイメージのような気がします。
(曽根さん)
こちらも!まさに「え?ほんやら堂?」というデザインになっていると嬉しいと思って考えながら作成いたしました。
「ほんやら堂=カワイイ、ほっこり」のようなイメージがあるようで、あえてほんやら堂がこのようなすっきりしたデザインをする必要があるのか?いいんじゃないか?などなど、社内社外たくさんのご意見いただきました。
そんな中で今回こちらを採用して商品化できたことに本当に感謝しております。
売れている情報も入ってきて、大変嬉しく思っております。
今回のブランドから、本当にチャレンジすること、変化することの大切さと、私は一緒に開発してくれた阿部さんの勇気とチャレンジ精神に心から尊敬の念をいただいております。
初めてのアイテムで失敗もありました。一緒になって、悩みながら、励まし合いながら、進められたこと、多分この先もずっとずっと覚えていると思います。
一度ぜひ手に取っていただけると幸いです。
商品紹介記事はこちら https://honyaradoh.co.jp/honyara-life/archives/4795
コメント
[…] […]